グラフィックボードの悩み やっと解放された(^_^;)
あのままじゃPCまでおかしくなっちゃうところだったぜ
昨夜Amazonで NVIDIA GeForce GTX560注文して 夕方届いた!
その前に準備として PC開いて エアーダスターでいろんな所のホコリ吹き飛ばした
今までした事なかった CPUファンが当たるフィンやマザーボードにこびりついているホコリとか・・
これで空冷効果も少しは上がったろうな(^o^)
早速取りつけて んー すぐ動いた 当たり前か(笑)
まずGTX560の実力を試してみたくて DVDからTMPGEncExpress4.0を使い エンコードしてみた
マシンスペック
CPU:intel Core2 6700 2.66GHz
メモリ:2.66GHz 3.12GB RAM
WinFast® PxVC1100(SpursEngineW)
GPU:GTX560 CUDA プロセッサーコア 336基
出力ファイル形式:MPEG-4 AVC 720×480 29.97 fps
平均ビットレート1400kbps 最大ビットレート3500kbps
元ファイル:138分
フィルタ:スマートシャープ・映像ノイズ除去(時間軸)有効 ノイズ検索範囲:狭い
CUDAの設定:フィルタリングにCUDAを使用する ハードウェア映像デコーダーを使用する
結果
45分でエンコードが終了した!これ フィルタ掛けなければ エンコーダーに30分以下だろうな(笑)
今まで9800GTだったんで GTX560にしただけで これだけエンコードの時間が短縮された
9800GTだったら フィルタ掛けただけで 元ファイルの再生時間とほぼ一緒だったもんな
元ファイル再生時間の3分の1でエンコードが終了した Sugeee!
9800GTでは「ハードウェア映像デコーダーを使用する」にすると 若干遅くなるが GTX560の場合
ここを有効にした方が エンコードの時間が短縮された
CUDAのプロセッサーコア数が多い程 エンコード処理は早くなるんだな
これ 現在の上位機種パソコンで GTX590(CUDAプロセッサーコア数 1024基)みたいな
最速GPUでエンコードしたら 10分~20分で今回試した位のDVDエンコードしちゃいそうだな(笑)
時間を金で買うって感じかな(笑)
最近のコメント