いやー ブログってーのは一回書かなくなると ずーっと投稿しなくなっちゃうもんだな(笑)
まぁ とりあえず タイトルのiPhone 複数回線って事だが 今となってはそんなに珍しい話では無いんだが・・
SoftBank回線 NTTコミュの050 plus回線 と最後にやはり家電の一般電話回線03発信がやっと実現出来た(笑)
SB回線は嫌でも電話はかかってくるしこちらから呼び出す事も出来る あたりまえw
で Acrobits Softphone(アプリ)に050 plus登録してるからアプリが立ち上がっていなくてもプッシュで電話がかかってくる ほぼ完ぺき
本家の050 plus専用アプリみたいにバッググラウンドに常駐していてもいつのまにかアプリがハングして 結局留守電に転送される事やあの聞き取り辛い音質という事はまずない 音もAcrobitsSoftphoneの方が高音質 (例:10人中10人がAcrobitsSoftphoneの方が音が良いというレベル)
で最後 iPhoneをアプリAcrobitsSoftphoneで家電のルータにログイン これはこのブログでも 2010年12月「iPhoneを家電の子機にする 意外と簡単(^◇^)」という投稿を しているんだが その後さっぱりこの件には触らなくなっていた
その頃 3G回線で外からVPN接続をしてもあまりにも不安定だったため 会話なんてまず無理なお話しだった頃だし・・・
でも今じゃ このAcrobitsSoftPhoneもアップデートを繰り返しているし 3G回線も安定してきている おまけにLTEなら全く問題なく 外からVPN接続をして そのままiPhoneから03発信して完璧に通話が出来るようになったようだ
もちろん 家電話の場合 プッシュ通知が出来る構成になっていないから かける専門に使うつもり
例えば 0120フリーダイヤル(携帯不可能な回線)とか これで外にいながらiPhoneでフリーダイヤルとか掛けれるようになった訳だ
しかし途中この家電のルータ(PR-S300NE)とAcrobitsSoftphoneの通信が出来なくなったので面倒だったからその後は放置をしていた
理由は 以前は光電話用ルータPR-S300NEをルータとして バッファロールータをAPで利用していたからすんなりPR-S300NEの設定画面も開け iPhoneも簡単に内線番号を振り家のネットワーク内で家電子機の状態でいられたが ある日 DDNSとVPN(PPPT)対応のバッファロールータ(WZR-HP-G302H)に変更をし 構成を変えた
PR-S300NEはPPPoEを辞めてブリッジを設定 バッファロールータ(WZR-HP-G302H)をルータとしてPPPoE接続
この構成にすると どうしても PR-S300NEの設定画面が開かず iPhoneもPR-S300NEまで通信が出来ず 子機としてログインが出来なくなった
最初のうちはWZR-HP-G302HのWANとPR-S300NEを繋ぎ もう一本 LANを接続しても出来たんだが・・・
なんか ある日どちらかの機器がアップデートしてからだろうか 出来なくなった・・
なのでその頃から面倒だから もういいやって感じで放置していた
まぁ またいつか設定しようと思っていた
で ようやくやる気になって いろいろ調べたら
凄い!外からLTEや3Gの状態でVPN接続 で 試しに家電話の親機を留守電状態にして内線呼び出し
自分で音声テストを留守電に録音
かなり音が良い!さすがLTE通信が安定してるんだな
050 plusでの通話だと コーデックの優先順位でG.729とかG.711 u-law とか出来るが この場合VPNで接続したからか それともこのコーデックしか利用できないのか分からないが
必ず「u-law」と出て G.729コーデックは無視されているようだ おまけにG.711という表記も何故か出ていない G.711 u-lawと u-law 同じなのか??
ま いっか(笑)
それにしてもこのAcrobitsSoftphoneは凄い
契約が可能であれば どんどん別の050 plus番号を追加したり
フュージョンでも050plusのようなサービス「IP-Phone SMART」とかどんどん番号を追加する事が出来る
iPhone1台でいろんな番号持たせる事が可能って事だ
それと今スマホで流行している無料通話アプリ Skype Viber Tango LINE FACETIME(Apple系)等 他にもいろんな通話手段がある訳だから 凄いよな~
プッシュに対応していないアプリ「050 plus」の専用アプリと「Skype」がいかに遅れをとっているかもわかるな 時代遅れだっちゅーの(笑)
で いろいろ音声テストをしてみた
AcrobitsSoftphoneだと050plus専用アプリにある テストコールが出来ない というかテストコール用の番号が非公開なのでテストできない そこで 内線で家電親機を留守電にしてテストをしてみた
俺が一番気にしているのは通話品質だ AcrobitsSoftphoneの「環境設定」→「音質」ここにある雑音抑制機能(「周囲の雑音を抑制します」とある) これがどれほどなのか試してみた
俺はJABRA STONE2でいつも通話しているんだが 音は他ブルートゥースヘッドセットの中でも高音質では無い部類だが マイクの感度はかなり凄い 小さい声でも増幅され ちゃんと音が相手に通る
しかし周囲の音もかなり拾い STONE2での特徴で周囲の雑音をカットするノイズキャンセルがついているはずだが 全く機能していないような感じだ(^_^;)
結果 JabraSTONE2を使ってこの AcrobitsSoftphone 雑音制御では ONは音質が落ちるだけで周囲の音を消してくれる事も無かった 無駄って事だ
OFFの場合 音質は良いが周囲の音は当然よく聞こえる しかしONの状態の周囲の音が聞こえてしまう状態と全く変わらないから 普段はOFFにしておいても 音質が良いから問題はないと思う
今度はヘッドセットを使わず iPhoneを直接耳に当ててテストしてみた
すると 雑音抑制機能が完全に利いている事が分かった OFFの状態と比べるとONの状態だと周囲の音がかなりカットれている事が分かった それでiPhoneに直接向かって話しているからか音質ももの凄く良い状態だった
周囲の音なんてカットする必要もあるのかどうかだとは思う・・・
SkypeなんてWiFi接続通話だと周囲の音が全部聞こえるほどの高音質 トイレに行って用を足した事までバレル位だからな(笑)
書き込みが随分長くなったが おそらくこのページに行きついた人でこの部分について調べている人かもしれないから 簡単に書いておこう
WZR-HP-G302Hをルータ WANとPR-S300NEをブリッジ有効
この状態でVPN接続をして iPhoneを子機としてログイン これが出来ずに困っている人が
多いようだ
俺がやった方法は PR-S300NEの裏にある小さなフタを開け
ると①というLANケーブルが②というポートに刺さっている それを抜き
①と②とWZR-HP-G302HのWANを用意したHUB刺し PR-S300NEとWZR-HP-G302Hの裏のLAN同士をLANケーブルで繋ぐ これで解決をした
WZR-HP-G302Hでルータ接続しても PR-300NEの設定画面も出てくるし AcrobitsSoftphoneでPR-300NEに子機として登録も出来る
余っているHUBを1つこの設定を完成させるために利用しただけである
WZR-HP-G302Hは192.168.1.1 DHCPは192.168.1.2から64個
PR-300NE 192.168.1.200
といった設定だ
これでiPhoneをVPN接続をしてAcrobitsSoftphoneを使って 03発信が出来るようになったって事だな
めでたし めでたし~(^○^)
最後に俺のAcrobitsSoftphoneで鳴る 着信音 はこれだ(笑)
どこからか拾ってきてちょっとだけ編集をした これは賑やかで好きだ
こんにちは N山さん
自分はここを参考にしました
すぐ出来ましたよ
http://kuni92.net/2013/02/acrobits-softphonefusion-ip-phone050plus.html
あと気を付けるところはWiFi 3G のコーデックの選択で
050plusはG.711 u-Law と G.729a にしか対応していないので 「利用可能コーデック」はこの2つだけ残す って感じでしょうか WiFiでは 上にG.711 u-Law
3Gでは G.729a を上に並べ替えておけば良いと思います
※G.729はアドオンから購入が必要
私はSBのiPhone5ですが au iPhone4s でも変わりは無いと思います
参考URLに記載してある通りやれば 得に他弄る必要はないですね
あまりにも設定を変えてしまった場合は一度デフォルトに戻してから再設定をしてみてはいかがですか?
では 今後ともよろしくです(^○^)
投稿情報: admin | 2013/06/05 09:00