違うネットワーク内の[W:ネットワークアタッチトストレージ](NAS)にある動画を
Windows vista MediaCenterで観覧する設定に成功した(^◇^)
俺様宅のNASにはMP4形式の動画がほとんどで その他はDivX形式や単なる[W:MPEG-2]形式の
ビデオが数千タイトル 4TBいっぱいに入っている(笑)
このムービーを[W:DLNA]クライアントで再生するみたいに Windows vista MediaCenterで
違うネットワークから観覧出来たら 離島に引っ越しをした妻、息子が映画やアニメを観る事が出来る
ネットにはいろんな情報が混在していて 小難しく説明が書かれていて なかなか皆 設定に手こずっているようだ
「VPN NetBios」や「VPN ワークグループ」てな感じでGoogleで検索すると沢山出て来るが
仮想ハブとかいろんな方法が書かれている
しかしちゃんと出来た人 いるんだろうか(笑)
では 動画があるネットワークで必要な物
- Windows2003Serverと稼働させるPCが必要
- WIN鯖でWINSというサービスを稼働させる
- WIN鯖でDHCPを弄ってVPNを構築するか バッファロールータ等でPPTP接続機能の付いたルータでPPTPサーバーを有効にしてVPN接続が出来るようにする
- 俺様宅ではWHR-G301N(バッファロー)でPPTPサーバーを稼働させている
- WHR-G301NのPPTP接続にWINSサーバーのIPアドレスを入れる
- 固定IPが無い人は[W:ダイナミックDNS]を無料登録してルータに設定しておく
- WHR-G301NではDynDNSがログイン出来るようになっている
次にクライアント側(動画を観る別ネットワーク)
これでvistaでもmpeg4が再生できるようになった
- プライベートネットワーク(VPN)接続を設定する
- VPNのプロパティでもWINSサーバーのIPアドレスを忘れずに!
完了!
これで離島に住むママや息子がvistaからVPN接続をしてからWindows MediaCenterを立ち上げて
MediaCenterのビデオに進むと 東京に住む俺様宅のNASの動画一覧が観れて お好みの動画を再生して楽しむ事が出来る!
素晴らしぃ!!(笑)
テストだが 観覧用PCを違うネットワークに存在させてテスト観覧をしないと完成とは言えない
俺様はイーモバイルのPoketWiFi持ってるから vistaをPoketWiFiに繋いで あの目茶苦茶遅い速度でも確認が出来たw
また なんだか知らないが我が家周辺に「BBUser」というセキュリティがかかっていないAPも存在してたりするから そこに接続してテストをした フリースポットだろ?犯罪か?(笑)
この設定をするまでに出来なかった方法も記載しておこう
最初は動画が入っているNASがIO-DATEの製品なので IOBB.NETを使ってHomeMediaLinkという方法でDigOnの「DiXiM Digital TV plus」の体験版で試してみた
これならWINSサーバーも必要ない
その方法だが 使い物に全くならなかった(^_^;)
俺様のPCの環境に合わなかったのかは分からないが・・・ とにかく動画は再生されるが カクカクで全然ダメ(笑)
最後に息子用にPSPを持たせるんだが PSPもリモートプレイっていうのを使うと インターネット経由でPS3を弄る事が出来る
そうWindowsのリモートデスクトップみたいにPSPの画面にPS3が出るのだ
これも接続すれば 離島から俺様宅のPS3乗っ取ってDLNA再生が出来る(笑)
最近のコメント